みずほPayPayドーム福岡から徒歩10秒!「BOSS E・ZO FUKUOKA」に行ってみた!Part.1

あなたは楽しめる?スリリングに絶景を堪能できる新感覚アトラクション「絶景3兄弟 SMBC日興証券」に挑戦!
福岡のみずほPayPayドームすぐ横にあるエンターテイメント施設「BOSS E・ZO FUKUOKA(ボス イーゾ フクオカ)」。 地上7階建てのビルの中には、絶景が楽しめるアトラクションや最新のバーチャルゲームが体験できる施設が揃っている。 今回は、実際に様々な施設をFa-So-La AKIHABARAのカズが体験してきたので、その魅力をご紹介!
BOSS E・ZO FUKUOKAにきたら、ぜひ体験してほしい名物アトラクションが「絶景3兄弟 SMBC日興証券」。 絶景3兄弟とは、レールコースターの「つりZO (ツリゾー)」とチューブ型スライダーの「すべZO (スベゾー)」、そして、クライミング&ボルダリングが体験できる「のぼZO(ノボゾー)」の総称で、その名の通り絶景を楽しむことができるアトラクションとなっている。 今回は、「つりZO」と「すべZO」を、実はあまり絶叫系が得意でないカズが体を張って体験!!
まずは「つりZO」に挑戦。1人乗りのぶら下がり式のコースターで、ビルの屋上に設置されたレールコースターとしては日本初。

ビルの屋上からさらに10mも上ったところがSTART地点。なんとE・ZO最高地点となる地上約60mという高さ!!これだけでも足がすくんでしまう。 ベルトを装着したらいよいよ出発!

緊張した面持ちのカズ。
コースターが動き始めると、目の前には福岡のパノラマが広がり、日常では見ることのできない解放感に始めは心が弾む。風を感じながら、絶景を味わえる爽快感はこのアトラクションの魅力のひとつ。 そんな絶景を堪能するのもつかの間、その直後に全長約300mのコースを上下左右縦横無尽に揺られながら一気に駆け抜ける! レールがぐねぐねと曲がっている箇所では、想像以上に揺られるので迫力満点だ。

「つりZO」では、アトラクションから降りた後に降下体験中の写真を購入することが可能なので、思い出づくりにもぴったり。

画像はデータのみ・現像付きのどちらかを選ぶことができる。 データ渡し/1枚¥500・データ+現像渡し/1セット ¥1,200

絶景×笑顔の臨場感溢れる写真をGET!
次に体験したのは、地上40mの高さから一気に滑り降りる全長100mのチューブ型スライダーの「すべZO」!こちらも、建造物に付随したチューブ型スライダーとしては日本初。

「つりZO」で上がった心拍数が戻りきらぬまま、いよいよスタート!
こちらの「すべZO」、絶景ポイントは滑り出しすぐ。チューブ上半分が透明になっており、ドーム周辺の美しい景色を見ることができる。心の余裕がある方はぜひ景色を楽しんで!
すべり台は、序盤の直線エリアを過ぎると光と音楽での演出が楽しい螺旋エリアに。 くねくねと滑り落ちながら、ぐんぐんスピードが速まっていく爽快感に、絶叫系があまり得意でないと言っていたカズも思わず笑顔に。
「つりZO」と「のぼZO」は屋外にあるアトラクションのため、天候などにより営業を休止する場合があるので、事前に運営状況を公式ホームページで確認しておくのがオススメ。
福岡の絶景を少し変わったカタチで楽しめる「絶景3兄弟」。 少し刺激的な旅の思い出づくりに、あなたも挑戦してみては?
次回記事では、同じくBOSS E・ZO FUKUOKAから色と光が織りなす幻想的な世界で大人気の「チームラボフォレスト福岡 -SBI証券」や様々なバーチャルコンテンツを堪能できる「V-World AREA クレディ・アグリコル」をご紹介するので、ぜひチェックしてみて。 みずほPayPayドーム福岡から徒歩10秒!「BOSS E・ZO FUKUOKA」に行ってみた!Part.2 みずほPayPayドーム福岡から徒歩10秒!「BOSS E・ZO FUKUOKA」に行ってみた!Part.3
■DATA BOSS E・ZO FUKUOKA 住所:福岡県福岡市中央区地行浜2-2-6 営業時間:当日の運行状況は【絶景3兄弟 SMBC日興証券】にてご確認ください。 ※施設の営業時間は利用日によって異なります。 ※屋上施設(つりZO・のぼZO)は営業時間中でも急な天候変化等により、運行を取りやめる場合がございます。 利用料金: 【つりZO SMBC日興証券】ピーク ¥2,500 / レギュラー ¥1,800 【すべZO SMBC日興証券】ピーク ¥1,500 / レギュラー ¥1,200 【のぼZO SMBC日興証券】 クライミング:ピーク ¥1,000 / レギュラー ¥900 ボルダリング: ピーク¥600 / レギュラー ¥500 公式HP:https://e-zofukuoka.com/ Instagram:BOSS E・ZO FUKUOKA(@ezofukuoka) X :BOSS E・ZO FUKUOKA/ボス イーゾ フクオカ【公式】(@EZOFUKUOKA) (2024年11月時点の情報です。)